ひょうごのはなし

大阪生まれ大阪育ちの私が、仕事を通じてすっかりはまったひょうご五国の魅力を食を中心に伝えていくブログです。

【スポンサーリンク】

広告

広告

【兵庫県知事選】投票率計算方法のお勉強とふりかえりせっかくなのでふりかえり。

 
 
大半のかたの予想通り、ですかね。
井戸現兵庫県知事の再選、5期目への突入です。
 
どうやってこんな過疎なブログにたどり着いてるの?って感じでいつもよりPV数も多く、皆さん投票前に情報をかき集めてたんだなー、と感じました。
 
 あんまり政治のことばっか書くのもなーと思いつつせっかくここまで気にしてたんだし、結果くらいまとめておこう。
 

【票数は】

 
 衝撃。
 
 他3人を合わせても井戸知事に届かず。
 
 圧勝。まさしく圧勝。すがすがしい。
 
 

 

・投票率、ちょっと気になったこと

 投票率は40・86%ですって。
 なんかリアルタイムで見てたら17時時点で20%くらい。
 当日は「30%きった」って話題とかがどんどん出てたんですが・・・結果40.86%。
 
 これってどゆこと?
 期日前投票は後からカウントされるの??
 「夕方涼しくなってから」って、それまで投票したのと同じくらいの人が短時間におしかけたの??

 

 ・投票率の計算方法

 
 気になったのでネットにて投票率の算出方法見たところ、期日前投票については、やっぱり後から合算するんですね。
 てことは、そのときの投票率だけ見てあれこれ言わず、期日前投票の割合も頭に入れてコメントせんとあかんてことですね。
 兵庫県選挙管理委員会は2日、県知事選の期日前投票(6月16日~7月1日)で、有権者総数の10・20%に当たる472870人が投票した、と発表した。

 参院選と同日だった前回2013年は12・59%、知事単独選だった09年は5・30%だった。

 なるほど。期日前投票が情報出るのって「ほら、みんなこんなに意識高く”念のため”
って事前に行ってるよ」という選挙をめんどくさがる人へのプレッシャーではなかったわけですね。
 これも残念ながら前回よりポイント下がってはいるので残念ですが。
 
 なるほどー、勉強になりました!
 

 ・投票率の低さ

 それをふまえてももう少しみんな選挙いってほしかったな。
 期日前投票のこと知らずに「20%台」ってみてたときは「どうせ井戸さん再選やろ?」とか「入れたい人がいないから」とかいう人多いんかな。ておもてた。
 入れたい人がおらんのやったら「このひとだけは嫌」の消去法でいいじゃないの。
この投票率なら勝谷さん、もっと支持者を選挙に行かせる戦略を立ててたら当選した可能性もなくはないやん。実際にはかなりのブレーンがまわりを固めてたらしいのでそれでのこの善戦なんでしょが。

 【注目度】

 兵庫県知事選、どれくらいみなさん関心あったんでしょう?
と、ネットを見てもテレビを見ても、なんなの。ってくらい東京の選挙のニュースにあふれて、、、全然情報がわかんない。
 リアルタイムで検索しても「えっ今日兵庫も選挙なん?」「えっ勝谷さん出てるん?」みたいな。
 
 なんなの、これ。

 21時からのニュースやったかな?
 「今日は日本中が注目する勝負が2つおこなわれています」って番組予告が流れて。
 
 あー、東京と兵庫やでー、とか嫁さんにどや顔。
 あら、あんた、政治のことちゃんと興味あるのね、なんてもんです。
 
 が。
 
 番組が始まって特集が始まったのは藤井聡太四段の対局、、、
 うん。そやね。テレビ的にはそうなるよね。すごいことやもんね。みんな注目してる。僕も興味ある。対戦相手の藤井さんが前戦、部屋で見てたりとかもうドラマチックで気になる。スペインとかイケメンとか別にええがな、て思うけど。
 
 けどさー、けどさー、、、同じ選挙の物差しのなかで兵庫を入れて、藤井くんは別枠を設けてあげてよー。
 
 しかしまあ東京は怖い結果ですね。最近までサラリーマンやった人らが続々と。橋本さんのときの上西小百合、小泉さんのときの杉村太蔵を思い出しながら見てました。


・井戸知事

f:id:hyougonohanashi:20170623194026j:plain

安定感。
「なにも変化しない」って声も多かったけど、行政がトップセールスをするのにまかせっきりにならず、民間から面白いことやっていきましょうよ。
行政は「生活の基盤をしっかり固める」ことに注力してもらうのも大きい仕事です。
あとは4年後を見据えて、後継をしっかり育てて頂きたいですね。


勝谷さん

f:id:hyougonohanashi:20170623194031j:plain

 
やっぱり政治経験がないことと、テレビでのイメージが大きかったですね。

投票してたのは色々見てましたが「今のままよりはなにか変化することにかけてみよう」という人がメインでしたね。
アメリカのトランプさんの事例はあれど、やはり現状をなにか変えたいという想いが先行した方が動かれてましたね。
 
今回の立候補に対して「勝谷さん、今までとはかわったよ」「地元のために貢献してくようとしているよ」と、彼の人格がかわったと考えた方も多いと。私自身街中でみかけた雰囲気はずいぶん以前よりやわらかいなーと。
 
ただ敗北してからの会見は残念でしたね。
投票した方も、「あ、当選せんくてよかった」と思ってしまいそうな。
関わってくれた方への感謝もなく、汚い言葉を並べ、政治を遊びととらえているような言動。
腹立つ、ってことはなく、なんか悲しかった、のが私の本音。
 

【次が楽しみ】


 でも「兵庫県」としては、次回に向けてのPRにもなったかなーと思った。
 井戸知事も次回選挙時にはさすがに年齢も考慮すべきときです。
 ここから4年で後継を育てれるのか、育つのか。

 また今回多く聞かれた声は「橋本さんが出てたら橋本さんやったんやろなー」という意見。
 橋本さんどうこうじゃなくて、今回ライバルとして出たのが政治経験のない勝谷さんだったからダメだったけど、しっかりと政治の経験、実績がある人を県民は待っている、という雰囲気はびしびしと感じられました。
 4年後に向けてどんな人たちが兵庫県に関わってきてくれるのか。
 それも楽しみにできそうです。
 
 

スポンサーリンク

広告