ひょうごのはなし

大阪生まれ大阪育ちの私が、仕事を通じてすっかりはまったひょうご五国の魅力を食を中心に伝えていくブログです。

【スポンサーリンク】

広告

広告

和菓子

【瓦煎餅/手焼煎餅おおたに】春日野道:歴史を感じる瓦煎餅屋さん【和菓子<春日野道>】

お菓子って、どうしても「〇〇といえばここ!」みたいな大手の存在があってそこの印象が強いけど、それが「郷土菓子」と呼ばれる地元に根付いているものであれば、もちろん大手一社で郷土を代表する菓子になるのは困難で、町中でしっかりと続けているお店がい…

【國十家(くにじゅうや)】創業100年以上の老舗和菓子店でチョコはチーズを使ったお菓子をいただく【和菓子店<大阪・旭区>】

前回のブログで書かせてもらったはやし食堂さんでごはんを頂いたあとは2軒隣の「國十家(くにじゅうや)」さんへ。 こちらも車で移動する際にいつも視界に入り、気になっていたお店さん。 ついにこのお店に足を踏み入れるときがきたか、と少々感動すら覚え…

【こたろう】なるべく年内に最高の鯛焼きと癖の強いお店を味わいに奈良へ来るべきですぞ!!【飲食店<奈良・ならまち>】

奈良に美味しい鯛焼きがあるのだと知人から教えてもらい、なんとなく気になっていたお店。 教えてもらったその日にさっそく案内してもらおうとしたのですが、その日はイベント出店のためお店は休業とのことで「いつかは」と思っていたリベンジの機会がやって…

【大黒ねじり・ひっかけ】サイズが大きくて食べ応えバツグンのかりんとう!【常盤堂製菓<姫路>】

しつこく姫路のかりんとうメーカー、常盤堂製菓さんの商品紹介。 これでおしまいです! かりんとうの画像ばかり、つらつらと申し訳ないです でも、かりんとう美味しいですよ。 神戸だけに洋菓子食べる機会も、スナック菓子もついつい食べてしまうけれど、無…

【こすくらんつづみ玉抹茶】常盤堂究極のかりんとうシリーズ第2弾はなんと水あめにくるまれた油菓子【常盤堂製菓<姫路>】

前回のブログで」書いた姫路のかりんとうメーカー「常盤堂製」さんのこすくらん。 www.hyogonohanashi.com 前回のブログでは「ひねり玉」という一口サイズのかりんとうを紹させて頂きましたが、今回は「つづみ玉」なるかりんとうをご紹介。 ひねり玉に続いて…

【こすくらんひねり玉】姫路”播州かりんとう”の老舗の「究極のこだわり」を込めたかりんとう【常盤堂製菓】

「兵庫県の魅力を発信していくぜ!」とか言いながらいつのまにやらグルメブログになりつつあるので、「商品」を通じて兵庫県の食の魅力も伝えていこうと原点回帰です。 こちらは少し前に頂戴した姫路の常盤堂製菓さんの「こすくらん」というかりんとう。 こ…

【しがらき餅】90代半ばのおじいちゃんが60年作り続ける懐かしい味は地元で愛されるお菓子【飲食店<淡路島>】

淡路島の思い出シリーズ、3回目。 昨日アップしたブログの「COMMODE56の入口」で素敵な出会いが。 地元で愛されまくっている「しがらき餅」との偶然の出会い。 どうもめちゃくちゃラッキーなタイミングだったようで、奇跡に感謝!と地元で愛されるしがらき…

【福壽堂本店】和菓子で芸術作品みたいなやつ作る人のお店【姫路】~事業者紹介~

これ、和菓子です。すげ。 こんなすさまじい技術を持たれる職人さんが和菓子を作られる姫路:英賀保の「福壽堂本店」という和菓子屋さんについてブログを書いてみます。 まずは姫路の話から。 【姫路に根付く和菓子の技術】 【和菓子、どれくらい根付いてる…

スポンサーリンク

広告