ひょうごのはなし

大阪生まれ大阪育ちの私が、仕事を通じてすっかりはまったひょうご五国の魅力を食を中心に伝えていくブログです。

【スポンサーリンク】

広告

広告

【神戸ビーフ、イスラム教圏へ】オーエスミートさん、これはすごい一歩ちゃうん?【兵庫の経済~三田~】

 

f:id:hyougonohanashi:20160908203455j:plain

 

神戸牛さん、イスラムへ旅立つ・・・

うわー!すごい!!

牛さん、数足りるんかな?

僕らの口に入る神戸ビーフはどんどんランクが低いものしかなくなるのかな?

と率直にこのニュースを見たときに思った。

www.kobe-np.co.jp

 

最近「ハラール」「ボカロ」などなど、数年前まで全然聞かなかったような単語が日常会話で普通に使用される場面が多くなりました。

そのなかで、兵庫県から話題性のある大きな一歩!!

ということで記事から数日経ってしまいましたが本日はこちらについて調べてみます。

 

 まずは最近飛び交いまくっている「ハラール」という言葉について基礎からしっかりお勉強しなおします。

【ハラール】

f:id:hyougonohanashi:20160908202556j:plain

このまとめがわかりやすいです。

www.foods-ch.com

 

色々とハードルが高いですよねー。

でも近年日本も「添加物」なんかへの意識も高まっているし、理解しやすいですよね。

 

【飲食店はなかなか踏み込みにくい現状・・・】

 ただ、どうして飲食店で広がっていかないのか。

 それは上記記事の最後の方に書かれている「ハラール以外の食材を揚げた油でハラール認証食品を揚げてしまった。そのとたんにそれらは《ハラーム》(有毒!食べちゃだめ!)となってしまい誰も口に運ばなかった」という状況。

 包丁、まな板など食材に触れるものもしかり。

 そのため、「イスラム信仰の人は世界の4分の1もいるんだよ、どうして飲食店はそこをターゲットにしないの?」なんて簡単に言えない。

 一般のメニューと並行してそれらを行うには2倍のキッチンスペース、調理器具が必要になる。一時的、継続的なコスト、スペースの実質的な点を考慮してもそう簡単にみんなが踏み込める場所ではない。

【神戸の食への取り組み】 

 でもそういうところにこそ、話題性はつきまとうし、先駆者になれる可能性がある。

 だからこそ、日本全体が現状ハラールに興味をもっているのかもしれませんが、私のすごく狭い関西エリアの世界だけで考えると、兵庫県、特に神戸にいる際にそういう単語と出会うことが多いです。

【神戸には日本最古のモスクがあるのです】

 そして神戸でハラールといえば、この店を思い出される方もおられるかと。

f:id:hyougonohanashi:20160908202710j:plain

 中山手にあります。北野工房よりも1本東の筋なので、あちら方面に行くときに通れる場所です。 

 このあたりに1935年に建てられた日本最古のトルコ風のモスクがあります。そのすぐ近くにあるのがここ「コウベハラールフード」。宗教上食事に制限のある方たちのための食材店です。

 【食の町神戸】

f:id:hyougonohanashi:20160908203237j:plain

 「食」の町、というプライドが神戸にはびしびしとみなぎっている気がします。

そのあたりから「最先端」であることを強いられているかのように、みなさん食(食育含め)の取組への意識が高いと感じます。

 その中で、三田から大きな一歩を踏み出されたオーエスミートさん!すごい!

誇らしい!!

【オーエスミートさんのことを知りたい!】

f:id:hyougonohanashi:20160908203345j:plain

 といいながら、恥ずかしながらこの話題のオーエスミートさんを存じなかったので、ネットで検索検索と・・・

www.kobebeef.co.jp

 あ・・・あれ・・・?オーエスミートさん、ホームページないのね・・・

 ということでTOPでヒットしたのが、元町の辰屋さん。

 ここが「ハラール神戸牛」の販売をされているんですね。

 2015年2月の段階で記事に取り上げられてはるんで、私が無知だっただけで、随分前から話題になっていたんですね・・・と見ていると。

 おっ、オーエスミートさんについても記載がありますね。

 仕入れ及びカットを担当。2015年1月にハラール仕様の三田食肉公社敷地内カット場開設。

 商品のラベルには「三田食肉公社」が加工者として記載されています。

 2014/08/14|ハラール認証を取得

 

 おー、2014年の夏にはもう今の流れを読まれてたんですね。

てこちらは「カット:製品作り」担当ということで・・・

その前段階。と畜・解体については、上記説明で加工者としても記載のある「三田食肉公社」さん。

 

 食肉処理センター。イスラム法にしたがってと畜しています。ハラールと畜専用の設備を設け、非ハラールの肉等と完全に分離されたラインを確保しています。

2014/08/14|ハラール認証を取得
2014/10/09|ISO22000:2005を取得

 

オーエスミートさんと同日にハラール認証取得されてるので、同法人なんでしょうねー。ちゃんと一般流通の加工も継続されているとはすごいですね。

 

f:id:hyougonohanashi:20160908202446j:plain

 辰屋さんのホームページでは在庫少、となってますし、輸出がはじまったことで、出荷が増えたのと並行して、ニュースになったことで引き合いも増えたんでしょうねー。

 「生産数の限界」「神戸ビーフ自体の数量の現状」等、内情はわからないですが、どんどん広まっていってくれたらいいですね。

兵庫県から、もっと海外に向けて知名度があがる取組がふえていったら、兵庫県で働いているものとして本当に誇らしいなーと思います。

 

 世界中の人が安心して食事を楽しめる兵庫県になりますよーに。

 

 辰屋さん、ハラール神戸牛じゃないのは、通販も可能!

 このコロッケと佃煮おいしそうやな・・・

 他のええ肉は・・・私ごときにはなかなか口にできるものではございませぬ・・・

 

[rakuten:rakuten-mart:10044443:detail]

 

ギフトに最適! 神戸牛 特選 カタログギフト TAコース 【ギフト券 引き出物 牛肉 すき焼き ステーキ】

ギフトに最適! 神戸牛 特選 カタログギフト TAコース 【ギフト券 引き出物 牛肉 すき焼き ステーキ】

 

 

 

神戸牛 すじ肉 1kg

神戸牛 すじ肉 1kg

 

 

 

神戸牛 佃煮 約120g

神戸牛 佃煮 約120g

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

広告