ひょうごのはなし

大阪生まれ大阪育ちの私が、仕事を通じてすっかりはまったひょうご五国の魅力を食を中心に伝えていくブログです。

【スポンサーリンク】

広告

広告

【神戸浪漫~カレー~】植木等と頭脳警察が並んでその前にピンクレディー置いちゃう素敵なカレー屋さん【飲食店紹介】+【三宮地下事情】

f:id:hyougonohanashi:20160831185931j:plain

 三ノ宮センタープラザ地下にある「神戸浪漫」っていうキュンキュンしてしまうネーミングのカレー店のおはなしです。 

 

 

【三宮の地下事情~飲食~】

 まずはカレーの前に三宮の地下のお話を。

 

 三宮って意外と地下で繋がってて、JR三ノ宮駅~元町駅の近くまで地下で移動できちゃったりします。

【さんちか】

 ざっくりいうと三宮駅に一番近いのが、「サンチカ」

f:id:hyougonohanashi:20160831183514j:plain

 最近50周年を迎えて、テナントもきれいになりましたよー。

 UCCとかKYKといったナショナルチェーンから「正家」「成田珈琲」「黄老」といったローカルチェーンまで有名な店がずらり。

 おすすめは「カトレア」っていう喫茶店のかき氷。夏しか食べれませんが。

【サンプラザ】

 そしてサンマルクカフェの横を抜けて野村証券沿いに歩けば「サンプラザ」

 ※「サンプラ」って「ザ」を抜いて呼ぶと「おっこのへんの人?」って感じが出ますよ!

f:id:hyougonohanashi:20160831184522j:plain

 なんか全体のイメージわかる画像なかったんですが、地面がこんな感じになって、

 看板とかががやがやしはじめます。でも賑やかな明るさがあります。

 画像はここ三宮に本部を構えるトリドールさんの丸亀製麺。

 三宮の違う店舗にはよくお世話になっております。

【センタープラザ東館】

 そして「センタープラザ東館」

f:id:hyougonohanashi:20160831184322j:plain

 これまたトリドールさんの長田本庄軒さん。

 画像の撮り方もあるんでしょうがサンプラと比べるとライトが暗くなります。

 あとLEDにしてへんから「青白く」なってまして「飲食」のテナントを入れてるエリアとしては少し不穏な空気が漂いだします。

 (※それでもこの長田本庄軒はいつも行列) 

 新開地の名店「グリル金プラ」もこの画像の裏手くらいにあります。

【センタープラザ西館/三宮市場】

 最後に「センタープラザ西館」地下。「三宮市場」の看板が掲げられているだけあり、八百屋や和菓子屋などもあります。

f:id:hyougonohanashi:20160831184842j:plain

 急にこんな感じに。八百屋とか魚屋のおっちゃんおばちゃんが店の前に座って

話してはったりします。

 でもこのエリアに「糀屋」「吉兵衛」といった有名店があるので人は意外と多い。

 

【どうも越えにくいラインがあるらしいんです】 

 本当にざっくりいうと、どんどんとスラム感が増していくイメージでして「サンプラザ」(丸亀製麺とかこななとかある飲食強いぞゾーン)と「センタープラザ」のラインを、はじめて三宮に来た人はこえにくいようです。

 でもね、せっかく神戸に遊びに来たなら勇気を出してそのラインを越えてほしい!

 長年続けられている名店がいっぱいあるんですもの!

 おまけに体感ですが西に行くほど料理単価が100~200円単位で安くなる!

 

 ということでセンタープラザ側の飲食店の紹介を順次していければと思い立ちました。

 私、サンプラザの人の多さが苦手でセンタープラザに食べにいくことが多いんです。

  

 

 

【神戸浪漫】

f:id:hyougonohanashi:20170727194226j:plain

 ということでやっとカレーの話・・・すいません前置き長くて。

 本日は「センタープラザ東館B1F」にあるカレー屋さんの紹介を。

 

f:id:hyougonohanashi:20170727194041j:plain

 「神戸浪漫」。

 もうキュンキュンしちゃうネーミングですね。

 創業はかなり古いらしく、店内は昭和の空気ぷんぷん。

 現オーナーが先代より譲り受けられた店舗とのこと。

 レゲエ好きそう(ニット帽+メガネ)な笑顔の素敵な現オーナーが店舗の奥の小窓的なスペースから優しい声で「いらっしゃーい」と言ってくれはります。

 カウンター席&テーブル席がありますので用途に合わせてどうぞ。

 

f:id:hyougonohanashi:20160831185810j:plain

 

色あせた食品サンプルがぺたっと置かれて「歴史」を演出。

f:id:hyougonohanashi:20170727194247j:plain

f:id:hyougonohanashi:20170727194306j:plain

  お得なランチはサイドテーブルに飾られておりますぞ。

 

 

【3種のコロッケカレーをいただきました】

f:id:hyougonohanashi:20160831185931j:plain

3種のコロッケカレー

※大盛りです! 690円+大盛100円

 見ての通り「中に野菜がごろごろ」みたいなカレーではなく溶け込んでいますので

 おかず的なものがほしい方は「カツカレー」などなどをおすすめします。

 表のサンプルにあるように「ロースカツカレー」も大盛りにしなけりゃ「790円」です。100円違うだけー。

 ちなみに「大盛り」はほんまに大盛りです。ルーもお皿いっぱいまで入れてくださいます。

 

f:id:hyougonohanashi:20160831190029j:plain

 こんな感じです。

 淡路玉ねぎをじっくり溶け込ませて、香辛料までオリジナルブレンド。

 

 昔から続いている個人店って本当手間がかかる作業をされて、素材にもこだわられているとこが多い。

 そんな理由もあって、どっちのよさもわかるけど「チェーン店」よりも「個人店」に入りたくなる気質です。

 こだわりを持たれてる分、会話も楽しいですしねー。

 【ハンバーガーもあるよ!】

f:id:hyougonohanashi:20160831190313j:plain

 ちなみに1枚目の画像に「カレー ハンバーグ」と書かれていたのに気付かれた方へ。こんなメニューもあります。

 「98点」。

 あと2点の意味を知りたい方は是非お店へ!

 ※すいません、僕も以前聞いたかもしれませんが、忘れてしまってるだけです。

 そんなに面白いオチはないかもしれません。

 

 私の予測では、

 「食の道に100点なんてあるか?常に向上心が必要じゃないの?っていって80点のものお客様に提供するなんて失礼すぎる。常に僕のその時点での最高の作品を。でもまだ伸びしろはあるという意味で98点なんだ。

 ・・・でいてほしいです。

 

 私は食べたことないんですが、かなりこだわって作られてるらしく、作る手間、原価率なんぞから、あんまりいっぱい注文通っても困る悩ましい商品・・・みたいな話されてたので是非食べてみたいところ。

 私も毎回チャレンジしようとしてついついカレーを注文してしまいます。

 

【オプション】

f:id:hyougonohanashi:20160831190540j:plain

 これ、私のなかでポイント高いです。

 らっきょ。

 好き。

 福神漬ももちろんありますよ。

 

f:id:hyougonohanashi:20160831190652j:plain

 じゃーん。テーブルでガラムマサラ足せます。

 

【音楽好きのあなたへ】

f:id:hyougonohanashi:20160831190801j:plain

そして私のこの店のおすすめポイントはこのカウンター後ろの棚です。

タイトルのように「植木等」と「頭脳警察」が並んでて、その前にピンクレディーのペッパー警部が置かれてたり。

 もうジャンルがぐちゃぐちゃなんですが、ええ感じのCDばっかり並んでるんで、いつもカウンターに座ってカレーが到着するまでぼんやりここを眺めてます。

 ここのオーナー自身もバンドをされておられるので、音楽好きはアイドルタイム狙いでいけば「カレー×音楽談義」という至福の時を過ごせます。

 

 そんな神戸浪漫。HPなかったので食べログを。

 ※ネットで「神戸浪漫」って検索したら洋菓子で有名な「神戸浪漫」さんが出るんです・・・「えっ多角経営?」と誤解されないようご注意を。

 

 さぁ、サンプラザまでで足がとまっていたあなた!

 その一歩を踏み出してみてください!

 

www.hyogonohanashi.com

 

 

 

【神戸のカレー】

そして神戸でカレーといえば・・・

MCC食品さん!!

 

 豪華。いっぱい食べれる。

値段もそこそこするけど色々食べれてええなーこれ。

 

[rakuten:onestep:10083073:detail]

これは絶対美味しい!!生姜かー。

 

あとアールティ。

ハンター坂とか県庁前とかいろんなとこに店あります。

以前ハンター坂の店舗に行ったら日本語通じる人がいなくて、

それはそれで「めっちゃ本格的やん!」とうれしくなったことを思い出しました。

 

 

取材依頼、撮影依頼、ご意見等、下記よりお問い合わせお待ちしております。 

www.hyogonohanashi.com

 

スポンサーリンク

広告